総合内科医のブログ

読んだ論文をゆるくまとめて載せるブログです。二次資料として使用される場合は責任をとりかねます。またご意見・ご指摘あればよろしくおねがいします。

Diagnosis, Treatment, and Prevention of Lyme Disease, Human Granulocytic Anaplasmosis, and Babesiosis

こっちのほうが全体的にまとまっているかも。。

 

JAMA. 2016;315(16):1767-1777.

 

ライム病

・基本的に1-2週間で、移動性紅斑が出現する。

・数週間から数ヶ月後に心臓・神経症状が出現する。神経症状は、顔面神経麻痺・髄膜炎(リンパ球性髄膜炎)・神経根炎で、心臓症状は、心膜炎・AVblockなどがある。

・6ヶ月以上経過すると、移動する大関節炎が出現する。

 

アナプラズマ

・発熱・頭痛・筋肉痛・全身倦怠感が出現し、血液検査では白血球減少と血小板減少と軽度のトランスアミナーゼ・LDHの上昇を伴う。

 

バベシア症

・悪寒戦慄を伴う発熱・頭痛・全身倦怠感・筋肉痛があり、血液検査では血小板減少と溶血性貧血とトランスアミナーゼ上昇を伴う。